映画内ニューヨークに愛をこめて! |
ニューヨークの呼び方は自由だ。名前は問題じゃない。
他の現実から来た者が探し求めるのは
自分を見失い発見する街
自分は醜いアヒルの子ではなく -
愛される白鳥だと夢見る街
ポーチに座って思い描いたとおりに
トルーマン・カポーティ作「ニューヨークのスケッチ」(1946年)
<映画内ニューヨーク>
先日、映画「脳内ニューヨーク」を見ていて思いました。僕も含め映画ファンの脳内にはそれぞれの「脳内ニューヨーク」があるはずだなあと。様々なジャンルの映画がニューヨークを舞台に撮影されていて、どんな映画のファンでも好きな映画の中にニューヨークを舞台にした作品があり、大好きな場面があるはずです。
「ゴッドファーザーPart2」でコルレオーネ少年が移民船から見た「自由の女神」。
「マンハッタン」で「ラプソディ―・イン・ブルー」が流れる中、映し出されるモノクロの街並み。
「ウエストサイド物語」で上空からの映像から、街中へと降りて行く移動撮影。
「タクシー・ドライバー」で、イエロー・キャブが白い蒸気の中から現れるセクシーな映像。
映画史に残る作品の多くがニューヨークを舞台に撮影されているのは、それだけニューヨークの街とそこに住む人々には魅力があるということです。
ウディ・アレン、シドニー・ルメット、スパイク・リー、フランシス・F・コッポラ、マーティン・スコセッシなどの監督たちの作品の多くはニューヨークが舞台です。その他にも、タイトルに「ニューヨーク」が入った作品は、どんな街より多いでしょう。
そこで、このページではニューヨークで撮影された映画を特集してみようと思います。ちなみに僕自身は、アメリカは西海岸とアラスカ、ハワイしか行ったことがなくニューヨークには行ったことがありません。それだけに、僕の「脳内ニューヨーク」は、「映画の中のニューヨーク」によって作られているといえます。
例えば、ブルックリン橋を隔てたマンハッタンとブルックリンの関係を知ると、「サタデーナイト・フィーバー」の主人公がマンハッタンに住むことを夢見る理由がよくわかるはずです。
ここでは、ニューヨークを舞台にした映画の中でも僕的に特に印象深い作品、そして僕は見ていなくても一応有名なので・・・という作品を書き出してみました。他にも、一杯あるのですが、ご勘弁を!また思い出したり、新しい映画があれば増やします!
<追記>
2008年の「ニューヨーク、アイ・ラブ・ユー」をアップしました!
これぞ「ニューヨーク映画」というオムニバス作品。
<アートとエンターテイメントの街>
ニューヨークといえば、ブロードウェイ、アポロシアター、ファクトリー、ティンパンアリー、グリニッチビレッジ、スタジオ54、コットンクラブ、チェルシー・ホテル、アクターズ・スタジオ、マジソン・スクェアガーデン・・・アートとエンターテイメントにおける世界の中心地ともいえる存在です。
そこでは、世界中から「我こそは天才である」と信じる者たちが集まり、才能を競い合い、磨き合いながら歴史を生み出し続け、その歴史が刻み続けられています。当然、こうしたアーティストたちを主役とした映画は数多く撮影されています。
ニューヨークの地図と歴史
ミュージカル、舞台、音楽、アート、ファッション、スポーツ 作品名
<ピンク=舞台・ミュージカル系>
<水色=音楽系>
<黄色=アート、ファッション>
<緑=スポーツ>製作年 監督 内容、主演、コメント 「打撃王」 1942年 サム・ウッド メジャーの英雄ルー・ゲーリックの伝記映画、ゲイリー・クーパー主演 「アメリカの影」 1959年 ジョン・カサベテス 1950年代NYのアート・シーンを限りなくドキュメンタリー・タッチで描いた異色作 「ファニー・ガール」 1968年 ウィリアム・ワイラー コメディ女優ファニー・ブライスの半自伝的ミュージカルの映画化
バーブラ・ストライサンド主演「レニー・ブルース」 1974年 ボブ・フォッシー 強烈なブラック・ユーモアで社会を敵に回したコメディアンの実録映画
ダスティン・ホフマンが最高の演技!「グリニッチビレッジの青春」 1976年 ポール・マザースキー 1953年のグリニッチビレッジを舞台にした青春群像
ポール・マザースキーの自伝的作品「ニューヨーク・ニューヨーク」 1977年 マーティン・スコセッシ ライザ・ミネリ&ロバート・デ・ニーロ主演
評価はイマイチでもニューヨーク愛にあふれた作品「サタデー・ナイト・フィーバー」 1977年 ジョン・バダム ライザ・ミネリ&ロバート・デ・ニーロ主演
評価はイマイチでもニューヨーク愛にあふれた作品ライザ・ミネリ&ロバート・デ・ニーロ主演
評価はイマイチでもニューヨーク愛にあふれた作品「オール・ザット・ジャズ」 1979年 ボブ・フォッシー ミュージカル演出家の最後の仕事を描いたボブ・フォッシーの伝記的傑作ミュージカル
主演はロイ・シェイダー「フェーム」 1980年 アラン・パーカー ダンサー、歌手などを目指す若者たちが通う芸術学校を舞台にした群像青春映画
主演はアイリーン・キャラ「ワイルド・スタイル」 1982年 チャーリー・エーハン 1980年代ヒップホップ創世期のドキュメンタリー映画
ラップ、グラフィティ・アート、ブレイクダンスからなるスタイル「コットン・クラブ」 1984年 フランシス・F・コッポラ 1920年代コットン・クラブを舞台にのし上がろうとがんばるタップダンサーの物語
グレゴリー・ハインズが凄い!「クロス・オーバー・ドリームス」 1985年 レオン・イチャソ サルサのスターを夢見るミュージシャンの青春映画
主演は俳優としても活躍したミュージシャンのルベン・ブラデス「コーラスライン」 1985年 リチャード・アッテンボロー 1985年の大ヒット・ミュージカルを映画化、マイケル・ダグラス主演
ブロードウェイを舞台に夢を追う若者たちの群像劇「バード」 1988年 クリント・イーストウッド 偉大なサックス奏者チャーリー・パーカーの波乱の人生に迫ったジャズ映画の傑作
フォレスト・ウィテカーの出世作「夢を生きた男/ザ・ベーブ」 1991年 アーサー・ヒラー 伝説のホームラン王ベーブ・ルースの伝記映画、主演はジョン・グッドマン 「マンボ・キングス」 1992年 アーネ・グリムシャー マンボのバンドを率いるキューバ移民兄弟の物語
アーマンド・アサンテ、アントニオ・バンデラス主演
ティト・プエンテ、セリア・クルーズらもゲスト出演「ブロードウェイと銃弾」 1994年 ウディ・アレン 1920年代ブロードウェイの舞台劇制作現場での人間模様を描いた群像劇 「グレイス・オブ・マイ・ハート」 1996年 アリソン・アンダース シンガー・ソング・ライター、キャロル・キングをモデルに60年代ポップスの裏方たちを描いた作品
数多くのヒット曲を生み出したブリル・ビルディングに集まっていたライターたちの物語「クレイドル・ウィル・ロック」 1999年 ティム・ロビンス オーソン・ウェルズ演出の「ゆりかごは揺れる」が上演されるまでの苦闘を描いた社会派映画 「五線譜のラブ・レター」 2004年 アーウィン・ウィンクラー アメリカン・ポップスを代表する作曲家コール・ポーターと妻の人生を描いた作品
主演はケヴィン・クライン「RENT」 2005年 クリス・コロンバス ブロードウェイで大ヒットしたミュージカルの映画化、アーティストを目指す若者たちの青春群像劇 「プラダを着た悪魔」 2006年 デヴィッド・フランケル 一流ファッション誌で働く女性の日々を描いたお洒落コメディ映画
主演はアン・ハサウェイ、メリル・ストリープ「エル・カンタンテ」 2006年 レオン・イチャソ サルサ界最高のヴォーカリストと言われたエクトル・ラボ―の伝記映画
主演はミュージシャンのマーク・アンソニー「ハーブ&ドロシー」 2008年 佐々木芽生 NYのアートを陰で支えたハーバート&ドロシー・ヴォーゲル夫妻のドキュメンタリー映画 「シャイン・ア・ライト」 2008年 マーティン・スコセッシ ラストの空撮映像はこれぞニューヨーク、マンハッタンです。「ウエストサイド物語」の逆ヴァージョン。
ローリング・ストーンズのNYライブのドキュメント映画です「ファッションに教えてくれること」 2009年 R・J・カトラー 「プラダを着た悪魔」のモデルにもなった「ヴォーグ」の編集長アナ・ウィンターのドキュメンタリー映画 「ブラック・スワン」 2010年 ダーレン・アロノフスキー NYのバレー団を舞台に繰り広げられる過酷な競争と精神を病んで行くバレリーナ。
ナタリー・ポートマン演じるサイコ・サスペンス映画。「ビル・カニンガム&ニューヨーク」 2010年 リチャード・プレス 84歳の写真家ビル・カニンガムに密着し
ニューヨークの街で彼が撮影する姿を追ったドキュメンタリー映画「インサイド・ルーウィン・デイヴィス」 2013年 コーエン兄弟 ボブ・ディラン登場直前のフォーク界を描いた作品
モデルとなったのはデイヴ・ヴァン・ロンクと言われます「42/世界を変えた男」 2013年 ブライアン・ヘルゲランド 史上初の黒人メジャーリーガー(ブルックリン・ドジャース)ジャッキー・ロビンソンの伝記映画
チャドウィック・ボーズマン、ハリソン・フォード主演「ジャージー・ボーイズ」 2014年 クリント・イーストウッド NYのイタリア系コーラス・グループ「フォーシーズンズ」の誕生からブレイク、崩壊までの歴史 「ザ・ウォーク」 2015年 ロバート・ゼメキス ニューヨークの街を上空から眺めるという貴重な体験ができます。
もちろん映画としても大好きです!
<襲われる街>
経済や政治における世界の中心でもあるニューヨークの街は、人類文明(西欧文明)を象徴する存在として映画の中で古くから様々な攻撃を受けてきました。古くは初期の特撮映画「キングコング」から様々な怪物、災害がニューヨークの街を攻撃してきました。現実世界において、9・11同時多発テロ事件でニューヨークが標的になったのも当然のことだったのかもしれません。
ここでは多すぎるので割愛しますが、バットマン、スーパーマン、アベンジャ―ズ、スパイダーマン、Xメン、デアデビル・・・アメコミものといえば、ほとんどがニューヨークを舞台にしています。
SF、災害、モンスター 「キングコング」 1933年 メリアン・C・クーパー、アーネスト・B・シュードサック エンパイア・ステートビルとキングコング、フェイ・レイの組み合わせが映画の歴史を変え今も影響大。 「猿の惑星」 1968年 フランクリン・J・シャフナー 様々なニューヨークの街が登場する中、この作品のラスト・シーンほどの衝撃は他にないでしょう! 「ローズマリーの赤ちゃん」 1968年 ロマン・ポランスキー 悪魔信仰を描いたリアリズム・オカルト映画最初の大ヒット作
ミア・ファロー、ジョン・カサベテス主演「ニューヨーク1997」 1981年 ジョン・カーペンタ― ニューヨークが巨大な刑務所となった未来、そこに大統領専用機が墜落。
救出に向かった男をカート・ラッセルが演じます。「ゴーストバスターズ」 1984年 アイヴァン・ライトマン まさかマシュマロのお化けにニューヨークが襲われるとは!
ビル・マーレー、ダン・エイクロイド主演のコメディ作品「インデペンデンス・デイ」 1996年 ローランド・エメリッヒ 宇宙人からの攻撃に対抗するアメリカ空軍の奮闘、続編もあり。
主演はウィル・スミス、ジェフ・ゴールドブラムほか「ディアボロス 悪魔の扉」 1997年 テイラー・ハックフォード 悪魔による世界征服を描いたオカルト映画、主演はキアヌ・リーヴス、アル・パチーノ 「メン・イン・ブラック」 1997年 バリー・ソネンフェルド トミー・リー・ジョーンズ、ウィル・スミス主演のエイリアン撃退の特殊部隊を描いたSFコメディ 「ディープ・インパクト」 1998年 ミミ・レダー 彗星の衝突によりニューヨークが消滅する・・・ロバート・デュバル、イライジャ・ウッド主演 「アルマゲドン」 1998年 マイケル・ベイ ご存知、地球滅亡を救う男たちの戦いを描いたSFの大ヒット作 「エンド・オブ・デイズ」 1999年 ピーター・ハイアムズ 地球を悪魔が滅亡させようとするという究極の終末SF?アーノルド・シュワルツネガー主演 「デイ・アフター・トゥモロー」 2004年 ローランド・エメリッヒ 地球温暖化によりニューヨークを巨大な津波が襲うという災害SF大作
デニス・クエイド、ジェイク・ギレンホール主演「ワールド・トレード・センター」 2006年 オリバー・ストーン 9・11同時多発テロ事件の現場で活躍した警察官たちの奮闘録
ニコラス・ケイジ、マイケル・ペーニャ主演「アイ・アム・レジェンド」 2007年 フランシス・ローレンス 人類滅亡後のニューヨーク、生き残った男は他の生き残りを探しますが・・・
ウィル・スミス主演「クローバーフィールド」 2008年 マット・リーヴス J・J・エイブラムス製作、謎の生命体による地球攻撃を描いた大ヒット作 「バイオハザードⅤ」 2012年 ポール・W・S・アンダーソン 偽物のニューヨーク・タイムズ・スクエアが登場、主演はもちろんミラ・ジョボビッチ 「オブリビオン」 2013年 ジョセフ・コシンスキー 廃墟となったエンパイアステートビルなどが登場、謎解き的楽しみ満載のSF作品
トム・クルーズ、モーガン・フリーマン主演「GODZILLA/ゴジラ」 2014年 ギャレス・エドワーズ ゴジラもまたニューヨークを襲いました。
G・エドワーズはこの後「スター・ウォーズ ローグワン」を監督することに!「ハドソン川の奇跡」 2016年 クリント・イーストウッド トム・ハンクス、アーロン・エッカート主演の実録飛行機事故映画 「ゴ-ストバスターズ」 2016年 ポール・フェイグ 1984年の同名作品のリメイク、しかし、こっちの方が今見たら絶対に面白いはずです!
メリッサ・マッカーシー主演
<異世界が混じりあう街>
ニューヨークは、世界の最新ファッションや文化を発信する「新しい街」であると同時に歴史ある古い街並みも残る「古い街」でもあります。そこには世界各地からの移民たちが住み、常に異なる文化、価値観が衝突し、混じりあっています。そこでは「時間」と「空間」が歪んだり、逆転したりするなど、不可思議なことが起きる可能性があるのです。田舎過ぎたり、新しすぎるアメリカの他の街では起こりえない事件ばかりです。
ファンタジー、コメディ 「三十四丁目の奇蹟」 1947年 ジョージ・シートン アメリカではクリスマスの定番的サンタクロース映画、1994年にはリメイクもされています。
メイシー百貨店などニューヨークの当時の風景が楽しめます「踊る大紐育」 1949年 ジーン・ケリー スタンリー・ドーネン ジーン・ケリー、フランク・シナトラ主演による大ヒット・ミュージカルの映画化
スタジオ撮影だけでなくニューヨークの街中でのロケも行われた作品「ハロー・ドーリー!」 1969年 ジーン・ケリー バーブラ・ストライサンド、ウォルター・マッソー主演のヒット・ミュージカル 「サムシング・ワイルド」 1986年 ジョナサン・デミ ファンタジー・ラブ・ストーリー?メラニー・グリフィス主演
ジョン・ケイル、ローリー・アンダーソンなどの音楽が最高です!「星の王子ニューヨークへ行く」 1988年 ジョン・ランディス アフリカ某国の王子がNYで嫁探しをするラブ・コメディ
エディ・マーフィー、アルセニオ・ホールなど「クロコダイル・ダンディー」 1986年 ピーター・フェイマン オーストラリアから来た野人がNYで大活躍する大ヒット・コメディ
脚本、原作、主演がポール・ホーガン「ゴースト/ニューヨークの」 1990年 ジェリー・ザッカー 幽霊との恋愛ドラマという異色の設定で大ヒット
デミ・ムーア、パトリック・スウェイジ、ウーピー・ゴールドバーグ主演
正直、僕にはコメディにしか見えませんでしたが・・・「フィッシャー・キング」 1991年 テリー・ギリアム ホームレスになってしまった人気DJと悲劇的事件でホームレスになった二人の男の友情
主演は名優ロビン・ウィリアムスとジェフ・ブリッジス「ナイト・オン・ザ・プラネット」 1991年 ジム・ジャームッシュ 5つの街を舞台にしたタクシー・ドライバーのオムニバス映画のニューヨーク編 「ホーム・アローン2」 1992年 クリス・コロンバス 大ヒットしたシリーズ第二弾
NYのプラザ・ホテルで豪遊し、サントラル・パーク、カーネギー・ホールも登場「メン・イン・ブラック」 1997年 バリー・ソネンフェルド ウィル・スミス&トミー・リー・ジョーンズによる対宇宙人組織の戦いを描いたSFコメディの大ヒット作 「マルコヴィッチの穴」 1999年 スパイク・ジョーンズ 15分間俳優ジョン・マルコヴィッチになれるという不思議な穴を巡る不条理コメディ
脚本はチャーリー・カウフマン「光の旅人 K-PAX」 2001年 イアン・ソフトリー ニューヨークの地下鉄に現れた宇宙人と名乗る人物と精神科医の交流
ケヴィン・スペーシー、ジェフ・ブリッジス主演「めぐりあう時間たち」 2002年 スティーブン・ダルドリー 小説「ダロウェイ夫人」を巡る3人の女性の人生が想像力によってつながる文芸作品の映画化
ニコール・キッドマン、メリル・ストリープ、ジュリアン・ムーア共演「ナイト・ミュージアム」 2006年 ショーン・レヴィ ニューヨーク国立科学博物館を舞台に展示物が動き出すというファンタジーの大ヒット作
ベン・スティラー主演「魔法にかけられて」 2007年 ケヴィン・リマ エイミー・アダムス主演のアニメ実写融合ファンタジー映画
現代ニューヨークとおとぎ話がつながるお話「脳内ニューヨーク」 2008年 チャーリー・カウフマン 自分の脳の中を巨大なセットと大勢の役者たちによって演じさせる巨大プロジェクトに挑む男の悲劇 「バードマン」 2014年 アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ 舞台での再起を図るアクション・スターの前に彼が演じたバードマンが・・・
マイケル・キートン、エドワード・ノートン主演
<犯罪の街、移民たちの街>
ニューヨークはアメリカの玄関口であると同時にすべての移民たちが生活をスタートさせる場所でもあります。そのため、街にはアフリカ系、中国系、イタリア系、アイルランド系などの人々が集中して住む地区がありました。そこには、それぞれのエスニック文化があり、他の民族との対立があり、融合がありました。
ニューヨークを舞台にした映画の中でも、最もニューヨークらしい作品は、そんな移民たち独特の文化や犯罪組織、そしてそこから生まれた犯罪を題材にしたものです。それぞれの作品には、移民の問題や貧富の差の問題が描かれていて、単なる犯罪アクションでは終わらないのが特徴といえます。
ブロンクス、ブルックリン、チャイナタウン、ハーレムなど、それぞれの地域が生き生きと描かれているのは、これらの作品の特徴でもあります。
移民、人種差別、犯罪 「逃走迷路」 1942年 アルフレッド・ヒッチコック ロバート・カミングス主演の犯罪映画、ロックフェラー・センターから自由の女神への追走劇が有名 「波止場」 1954年 エリア・カザン ニューヨーク港で働く労働者たちの労働運動を描いた社会派映画、マーロン・ブランド主演 「ウエストサイド物語」 1961年 ロバート・ワイズ 白人とプエルトリコ系の若者たちによるギャング団の抗争とその間で生まれた 「マンハッタン無宿」 1968年 ドン・シーゲル 南部からやって来た保安官がNYで犯罪捜査、クリント・イーストウッドによる刑事ものの快作 「刑事マディガン」 1968年 ドン・シーゲル テレビ化もされた警察もの映画のヒット作、リチャード・ウィドマーク、ヘンリー・フォンダ主演 「フレンチコネクション」 1971年 ウィリアム・フリードキン ドキュメンタリータッチの犯罪映画として最初の傑作、当然NYの街が生き生きと描かれています
ジーン・ハックマン、フェルナンド・レイ、ロイ・シャイダー、マルセル・ボズフィなど「黒いジャガー」 1971年 ゴードン・パークス リチャード・ラウンドトゥリースエン主演のブラック・ムービーの大ヒット作、アイザック・ヘイズの音楽も大ヒット 「コール・ガール」 1971年 アラン・J・パクラ ジェーン・フォンダ、ドナルド・サザーランド主演の社会派サスペンス 「ゴッド・ファーザー」 1972年 フランシス・F・コッポラ ニューヨークのイタリア系移民から生まれたマフィア(シシリア系犯罪組織)の歴史を追った超大作の一作目
マーロン・ブランド、アル・パチーノ、ジェームズ・カーンなど「スーパー・フライ」 1972年 ゴードン・パークス ブラック・ムービーのヒット作、こちらの音楽はカーティス・メイフィールド 「セルピコ」 1973年 シドニー・ルメット NY警察内部の腐敗を暴いた実在の刑事を描いた実録警察映画の名作
アル・パチーノ が下町ブルックリンで悲愴な戦いを展開「ゴッド・ファーザー PartⅡ」 1974年 フランシス・F・コッポラ 二代目の苦悩と一代目の青春時代を描いた大河作品の二作目、ロバート・デニーロ、アル・パチーノなど 「サブウェイ・パニック」 1974年 ジョセフ・サージェント NYの地下鉄を舞台にした乗っ取り犯と刑事の知恵比べ、B級サスペンス映画の傑作です
ロバート・ショー、ウォルター・マッソー、マーティン・バルサムらの渋い役者が素晴らしい「狼たちの午後」 1975年 シドニー・ルメット アル・パチーノ主演の実録銀行強盗ものの傑作、チャールズ・ダーニング、ジョン・カザールなど
ブルックリンのチェイス・マンハッタン銀行とその周辺が舞台「タクシー・ドライバー」 1976年 マーティン・スコセッシ NYの薄汚れた街並みのとイエロー・キャブが印象的なスコセッシの傑作
ロバート・デニーロ、ジョディ・フォスター、ハーヴェイ・カイテル「マラソンマン」 1976年 ジョン・シュレシンジャー ダイヤの密売を行いナチ戦犯グループに追いつめられるアベベ・ファンの男性がNYを走る!
ダスティン・ホフマン、ローレンス・オリビエ、ロイ・シェイダーなど「グロリア」 1980年 ジョン・カサベテス 子供を守りマフィアと闘う強い女をジナ・ローランズが演じたハードボイルド映画の傑作
1999年にはシャロンストーン主演でシドニー・ルメットが監督したリメイク版作られました「プリンス・オブ・シティ」 1981年 シドニー・ルメット NY警察麻薬捜査課内の汚職を捜査する潜入捜査官の闘いを描いた実録警察ものの傑作
トリート・ウィリアムズ、ジェリー・オーバック、ランス・ヘンリクセンなど「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」 1984年 セルジオ・レオーネ ユダヤ系の若者たちが犯罪に手を染め、ついには悲劇を迎えるまでを描いた大作映画 「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」 1985年 マイケル・チミノ ジョン・ローン、ミッキー・ローク主演のチャーニーズ・マフィアを描いた実録犯罪映画 「誰かに見られてる」 1987年 リドリー・スコット トム・べレンジャー、ミミ・ロジャース主演のラブ・サスペンス、マンハッタンのビル群の空撮映像が素敵です 「ウォール街」 1987年 オリバー・ストーン マイケル・ダグラス、チャーリー・シーン主演、ウォール街を舞台にした男たちの戦いのドラマ 「ドゥ・ザ・ライト・シング」 1989年 スパイク・リー ブルックリンの黒人街にあるイタリア人経営のピザ屋を舞台に起きてしまった暴動の顛末
ダニー・アイエロ、スパイク・リー、ビル・ナン、ジョン・タトゥーロなど「ブルー・スチール」 1989年 キャスリン・ビグロー ニューヨーク市警を舞台にした警察もの、ジェイミー・リー・カーティス主演 「グッド・フェローズ」 1990年 マーティン・スコセッシ マフィアに憧れた若者たちの波乱の人生を描いたギャング映画の傑作
ロバート・デニーロ、レイ・リオッタ、ジョー・ペシ、ポール・ソルヴィノなど「ニュー・ジャック・シティ」 1991年 マリオ・ヴァン・ピーブルズ ウェズリー・スナイプルズ、アイスT主演、ドラッグ・ディラーたちをドキュメンタリー・タッチで描いた話題作 「ジャングル・フィーバー」 1991年 スパイク・リー ハーレムに住む黒人男性とイタリア系白人女性との悲劇的な恋を描いた社会派作品
ウェズリー・スナイプス、アナベラ・シオラ、スパイク・リーなど「マルコムX」 1992年 スパイク・リー NYの黒人たちが多く住むハーレムを中心に描かれる黒人解放運動の指導者マルコムXの生涯
デンゼル・ワシントン、アンジェラ・バセット、アル・フリーマンJrなど「レオン」 1994年 リュック・ベッソン NYを背景にし殺し屋レオンがマフィアに立ち向かう大ヒット作品
ジャン・レノ、ナタリー・ポートマン、ゲイリー・オールドマンなど「レッド・ブロンクス」 1995年 スタンリー・トン NYのチャイナタウンを舞台にしたジャッキー・チェン、アニタ・ムイ主演のアクションもの 「スモーク」 1995年 ウェイン・ワン ブルックリンの煙草屋を舞台にしたNYに住む人々の様々なドラマ、ポール・オースター原作
ハーヴェイ・カイテル、ウィリアム・ハート、ストッカード・チャニングなど「ダイ・ハード3」 1995年 ジョン・マクティアナン ニューヨークの街中で大規模に撮影されたシリーズ第三弾
ブルース・ウィリス、ジェレミー・アイアンズ、サミュエル・L・ジャクソンなど「コップランド」 1997年 ジェームズ・マンゴールド ニュージャージー州のある街に住むNY市警の警官たちによる腐敗を描いた実録警察もの
シルベスター・スタローン、ロバート・デニーロ、ハーヴェイ・カイテル、レイ・リオッタなど豪華キャスト「アメリカン・サイコ」 2000年 メアリー・ハロン 80年代NYを舞台にしたアメリカの暗部を描いた異色のサスペンス映画、クリスチャン・ベイル主演 「インサイド・マン」 2006年 スパイク・リー マンハッタン信託銀行に人質を取って立てこもった犯人たちの驚くべき作戦とは?
デンゼル・ワシントン、クライヴ・オーウェン、ジョディ・フォスターなど「アメリカン・ギャングスター」 2007年 リドリー・スコット ハーレムを舞台にした麻薬ディーラーと刑事の闘い、デンゼル・ワシントン、ラッセル・クロウ主演 「ブレイブ・ワン」 2007年 ニール・ジョーダン ジョディ・フォスター主演による犯罪者への復讐もの、1974年の「狼よさらば」の女性版ともいえます 「扉をたたく人」 2008年 トム・マッカーシー 大学教授と不法移民の若夫婦の交流を描いたロングラン・ヒット作
ジャンべのストリート・ライブ・シーンなど、NYの街が生き生きと描かれています「ウルフ・オブ・ウォール・ストリート」 2013年 マーティン・スコセッシ レオナルド・ディカプリオ主演、金融業界で大成功した実在の男の成功と失敗、喜劇の物語 「ブルックリン」 2015年 ジョン・クローリー NYブルックリンに住むアイルランド移民女性の苦労と成長を描いた人間ドラマ、シアーシャ・ローナン主演 「マネー・モンスター」 2016年 ジョディ・フォスター ウォール街を舞台に株式売買の問題を追って社会派サスペンス映画
ジョージ・クルーニー、ジュリア・ロバーツ、ジャック・オコンネルなど
<恋と青春の街>
ニューヨークは、夢を追って集まった若者たちの街です。そこでは、様々な青春ドラマが生まれます。そして、若者たちが集まれば、そこでは恋が生まれます。青春映画と大人の恋の映画もまた数多く作られてきました。映画ではありませんが、小説「ライ麦畑でつかまえて」もその代表作のひとつです。
恋愛、青春、人生 「麗しのサブリナ」 1954年 ビリー・ワイルダー オードリー・ヘップバーン、ハンフリー・ボガート、ウィリアム・ホールデン主演
サブリナ・パンツを生んだお洒落なラブ・コメディ「めぐり逢い」 1957年 レオ・マッケリー エンパイア―・ステート・ビルを舞台にすれ違う恋を描いたラブ・ストーリーの王道的作品
ケーリー・グラント、デボラ・カー主演「アパートの鍵貸します」 1960年 ビリー・ワイルダー ジャック・レモン、シャーリー・マクレーン主演の大人のラブ・ストーリー 「ティファニーで朝食を」 1961年 ブレイク・エドワーズ トルーマン・カポーティ原作、自由奔放な主人公に振り回される男の物語、オードリー・ヘップバーン主演
ティファニーはこの映画で世界的に有名になった「真夜中のカーボーイ」 1968年 ジョン・シュレシンジャー NYの街を放浪する二人の若者、ダスティン・ホフマンとジョン・ボイト主演のニューシネマの傑作 「ジョンとメリー」 1969年 ピーター・イエーツ ダスティン・ホフマン、ミア・ファロー主演、一日だけの行きずりの恋物語 「真夜中のパーティー」 1970年 ウィリアム・フリードキン ニューヨークはゲイの街でもあります、ゲイの仲間7人のパーティーを描いた異色作 「ミーン・ストリート」 1973年 マーティン・スコセッシ NYのイタリア人街を舞台にした青春群像劇、ロバート・デニーロ、ハーヴェイ・カイテルなど 「グッバイ・ガール」 1977年 ハーバート・ロス ニール・サイモン脚本のラブ・ストーリー、マーシャ・メイスン、リチャード・ドレファス主演 「結婚しない女」 1978年 ポール・マザースキー ジル・クレイバーグ、アラン・ベイツ主演の強い女性を描いた映画の名作 「マンハッタン」 1979年 ウディ・アレン ガーシュインの「ラプソディ―・イン・ブルー」とマンハッタンの映像といえば、この作品
ウディ・アレン、ダイアン・キートン、マリエル・ヘミングウェイ、メリル・ストリープなど「ヘアー」 1979年 ミロシュ・フォアマン 1968年の大ヒット・ミュージカルを映画化、ジョン・サベージ、トリート・ウィリアムスなど 「恋におちて」 1984年 ウール・グロスバード NYに向かう通勤電車と街を舞台にした大人のラブ・ストーリー
ロバート・デニーロ、メリル・ストリープ主演「ハンナとその姉妹」 1986年 ウディ・アレン マンハッタンに住む三姉妹の人生模様を描いたウディ・アレンの代表作
マイケル・ケイン、ウディ・アレン、ミア・ファロー、ダイアン・ウィースト、キャリー・フィッシャーなど「月の輝く夜に」 1987年 ノーマン・ジェイソン シェール、ニコラス・ケイジ主演の大人のラブ・ストーリー、ブルックリンのイタリア系社会が舞台 「ラジオ・デイズ」 1987年 ウディ・アレン クイーンズを舞台にウディ・アレンの少年時代をモデルにユダヤ系の暮らしを描いた作品
ミア・ファロー、ダイアン・ウィースト、セス・グリーン、ダイアン・キートンなど「誰かがあなたを愛してる」 1987年 メイベル・チャン NYで成功を夢見る青年の恋、チョウ・ユンファ、チェリー・チュン主演
家の奥さんと最初にデートした時に見た映画・・・「ワーキング・ガール」 1988年 マイク・ニコルズ NYの大会社で働くOLの仕事と恋の物語、メラニー・グリフィス、シガニ―・ウィーバー、ハリソン・フォード 「ニューヨーク・ストーリー」 1989年 マーティン・スコセッシ
ウディ・アレン
フランシス・F・コッポラ巨匠3人によるニューヨークを舞台にしたオムニバス映画
ニック・ノルティ、ロザンナ・アークエット、ウディ・アレン、タリア・シャイア、キルステン・ダンストなど「恋人たちの予感」 1989年 ロブ・ライナー NYの様々な場所を舞台に展開しる大人のラブ・ストーリー、メグ・ライアン、ビリー・クリスタル主演 「グリーン・カード」 1990年 ピーター・ウィアー グリーンカードを得るために偽装結婚しようとする二人に恋が・・・
ジェラール・ドパルデュー、アンディ・マクドウェル主演「ブロンクス物語 愛につつまれた街」 1993年 ロバート・デニーロ 60年代ブロンクスに住む少年が街で成長する姿を追った青春ドラマ
チャズ・パリミンテリ、ロバート・デニーロ、フランシス・キャプラなど「クロッカーズ」 1995年 スパイク・リー 麻薬社会と関わるブルックリンの黒人たちの青春映画
メキー・ファイファー、ハーヴェイ・カイテル、ジョン・タトゥーロなど「恋愛小説家」 1997年 ジェームズ・L・ブルックス マンハッタンに住む潔癖症の作家が恋した女性は?大人のラブ・コメディ!
ジャック・ニコルソン、ヘレン・ハント主演「ユー・ガット・メール」 1998年 ノーラ・エフロン トム・ハンクス、メグ・ライアン主演の大人のラブ・ストーリー、NYの本屋が舞台 「オータム・イン・ニューヨーク」 2000年 ジョアン・チェン セントラル・パークなどを舞台にしたラブ・ストーリー、リチャード・ギア、ウィノナ・ライダー主演 「マイ・ブルーベリー・ナイツ」 2007年 ウォン・カーウァイ NYのカフェから始まるアメリカ横断のロード・ムービー、ノラ・ジョーンズ、ジュード・ロウ 「ニューヨーク、アイ・ラブ・ユー」 2008年 チアン・ウェン他 世界各地の監督たちによるNYを背景にしたラブ・ストーリー・オムニバス作品 「セックス・アンド・ザ・シティ」 2008年 マイケル・パトリック・キング NYに住む4人の独身女性の人生を描いたテレビ・シリーズの映画化 「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」 2011年 スティーブン・ダルドリー 9・11に父親を失った少年が父親を探してNYの街を冒険する感動作 「ニューイヤーズ・イブ」 2011年 ゲイリー・マーシャル タイムズ・スクエアのカウント・ダウンを巡る群像ラブ・ストーリー
ハル・ベリー、ジェシカ・ビール、ジョン・ボンジョビ、ヒラリー・スワンク、ロバート・デニーロなど「はなしかわって」 2011年 ハル・ハートリー 58分という短めの「歩くニューヨークのロード・ムービー」との言える作品です。 「マダム・イン・ニューヨーク」 2012年 ガウリ・シンデー インド人主婦がNYの街で成長し自立する人間ドラマ、シュリデヴィ主演 「キャロル」 2015年 トッド・ヘインズ ケイト・ブランシェット、ルーニー・マーラ主演による同性愛の恋が生んだ悲劇のドラマ 「マダム・フローレンス 夢見るふたり」 2016年 スティーブン・フリアーズ カーネギーホールで伝説的ライブを行った大金持ちの歌ヘタ主婦と夫の人間ドラマ
メリル・ストリープ主演、実在の歌姫マダム・フローレンスの歌は本当に凄いです!「マリッジ・ストーリー」 2019年 ノア・バームバック NYを舞台にした家族の物語を作り続ける監督の代表作
「イカとクジラ」「マイヤーウィッツ家の人々」「彼女と僕のいた場所」